#伺か #チョコレイトボックス #更新
ゴースト「チョコレイトボックス」を更新しました
内容は以下の通りです
・ランダムトーク(+5)
・その他修正など
クリスマス(12月24日及び25日)、さゆるの誕生日(1月20日)、ユーザさんの誕生日の起動トークを加筆修正しました
また、12月24日と1月20日にはコミュニケート「プレゼント」または「プレゼントしたい」がその日限定の内容に変わるようになりました
ゴースト「チョコレイトボックス」を更新しました
内容は以下の通りです
・ランダムトーク(+5)
・その他修正など
クリスマス(12月24日及び25日)、さゆるの誕生日(1月20日)、ユーザさんの誕生日の起動トークを加筆修正しました
また、12月24日と1月20日にはコミュニケート「プレゼント」または「プレゼントしたい」がその日限定の内容に変わるようになりました
#設定語り
さゆるのお小遣いは全てバイト代から捻出しています
両親は余裕があるのでお小遣いをあげてもいいと思っているのですが、さゆるから断っています
さゆるは両親に愛されていてその自覚が強いのですが、それに応えるには不出来な子供かもしれないというコンプレックスが少しあり、なるべく自立するためにバイトをしています
紫ノ宮は家が裕福でお小遣いはねだればねだっただけもらえるシステムです
幼い頃は欲しいものをなんでも買ってもらっていましたが、今はそれなりに気を使って散財しすぎないようにしています
それでも同年代と比べるとやや浪費家の傾向があります
さゆるのお小遣いは全てバイト代から捻出しています
両親は余裕があるのでお小遣いをあげてもいいと思っているのですが、さゆるから断っています
さゆるは両親に愛されていてその自覚が強いのですが、それに応えるには不出来な子供かもしれないというコンプレックスが少しあり、なるべく自立するためにバイトをしています
紫ノ宮は家が裕福でお小遣いはねだればねだっただけもらえるシステムです
幼い頃は欲しいものをなんでも買ってもらっていましたが、今はそれなりに気を使って散財しすぎないようにしています
それでも同年代と比べるとやや浪費家の傾向があります
漫画に出すユーザさんのデザインを考えています
チョコレイトボックスの漫画で、性別はどのようにも取れる感じ、個性的すぎず背景に埋もれないように…というイメージで描いてみましたが、どうしてもボーイッシュなスタイルと若そうな年齢感に固定されてしまうのが悩ましいです
チョコレイトボックスのユーザさんは「画面の前のあなたそのもの」を含む性別も年齢も自由に想定できる存在であってほしいので、本当は具体的な姿を描写するのは避けたいのですが、私の漫画力ではいつものようなシルエット的な描写でしのぐのは難しく…
セリフも結構しゃべらせてしまっているため、根本的に人を選ぶ内容にはなってしまうのですが、できるだけ多くのユーザさんが読みやすいようにしたいですね
閉じる