どのカテゴリにも属していない投稿[400件]
#企画感想
今さらながらゴーストマスカレード7のゴーストさんの感想です
当然ネタバレありです
■ぽんちゃん商店
ポン太さんと多又さんのやりとりがほのぼのとかわいくて癒されます
2人ともちゃんと人間なのにタヌキを感じる絶妙なキャラデザもいい…
■陽光と月光
シリアスな世界観と2人の仲の良さの対比がいいですね
仲良しの2人に混ぜてもらえるの嬉しい…
■偽ねこみこ
おなじみの偽シリーズ
スコティッシュフォールドな2人、とてもかわいいです
■寝畜の過ごし方
独創的な設定とダウナーな空気感がなんとも言えずいいですね
なんとも不気味で不安になりそうな状況ですが、適応しながら生活していてすごい…
■とろけた思春期ピスタチオ
シンプルで軽快なトークがとても好きです
えっちなことで頭がいっぱい…と見せかけてちゃんと勉強していて偉い
■エンカレッジボーイ
優しい彼氏くんいい…いや、この人彼氏じゃないっぽいな…でもいい…
段々と垣間見える闇っぽい部分もいいですね
■What It Takes To Get Published
小説家さんの担当編集になるゴースト…?(英語わからない)
この小説家さん、結構飄々としていていい性格なのを感じます
■Love Ra.bit
えっちなバニーのお兄さんいい…しっとりした雰囲気作りがすごいです
セクシーで大人っぽいのに頻繁に愛について語る姿がなんともかわいらしいです
■Midnight Sheep
不眠症同士で眠れない夜に話すゴースト…?(英語わからない)
穏やかな雰囲気の中でたまにリアルな不眠トークが混じるところで笑ってしまいます
■ラストワンダー
readmeでどういう意味だろう?となったところがトークで判明する構成が美しいです
忘れてしまったもの、彼女といる間はせめて思い出していたいですね…
■Grab the Twinkle Stars
ゲームだ!すごい!どうやって…?
楽しいけどシューティング苦手すぎて一向にクリアできません…
■八州廻りと瞽女
2人のやりとりがとにかくかわいいです…関係性がいい…
たくましいトキさんと人の好さがにじみ出る作ちゃんさん…いい…
■カ麗なる一族
由緒正しい吸血鬼?の若様、かわいいですね…そふゅうもかわいい…
聞けば聞くほどそふゅうの主張が怪しくなっていきますが、かわいいのでいいでしょう
■ノマディック・オービター
SFな世界観に合ったシェルが美しくて素敵です
なんだかわからないけど大変な状況…なんですが、エリシアさんがかわいらしくてそのことを忘れそうになります
■俺は何も悪いことなんてしていない
わあ…自意識過剰の被害妄想の他責思考だ…
びっくりするくらい心当たりがあるトークをするのでびっくりしますね…
■きみとくらやみでへびをよぶ
ゆっくりと丁寧に進んでいく物語がとてもいいですね、ウソちゃんかわいい…
サナちゃんの方のこれからにも思いを馳せてしまいます…幸あれ…全員に…
■MUSASHI16
ゲームだ!すごい!どうやって…?
私に優しい難易度で助かります…グラフィックもかわいくて楽しいです
■甚だ天使的
何言ってるかわからない天使さん、かわいいね…
全然何言ってるかわからないけど、多様な反応が見られて楽しいです
■# VRChatへようこそ!
VRCあるあるやワールドの紹介が楽しくていいですね
サルサさん、なんて優しくていいフレンドさんなんだ…こんな人いたらどんどんVRCにハマってしまう…
■Sイーター
弟、丸くて表情豊かでかわいいね…料理に目覚めたんだ、いいね…
姉ちゃんに恋人がいたらへこむけどいなかったら周りの見る目のなさにムカつくんだ、かわいいね…
■Gamete
大変な状況ながら将来を真面目に考えていてえらい、と思うのですが…
果南さん、とても恐ろしい人ですね…「そういう手もあるのか」じゃないよ…
■Ghost Club!!!
「ゴーストクラブ」を設立した友達と話すゴースト…?(英語わからない)
表情がころころ変わるシェルがなんともかわいいです、人集まるといいね…
■好きって言ってもいいですか?
かわいらしいけど時折パワーが見え隠れする彼女…面白かったです
好きな人のために努力している姿がいじらしいですね
■俺のドブのような人生で、君だけが光り輝く一等星
対照的すぎる2人のやりとりが楽しくてかわいいです、言葉選びにセンスを感じます
トークを見て解放されるイベントがめちゃくちゃよくてグッときました
■学校で怪談
赤ちゃんゴリラは怖いものが苦手なのでミラーボールをつけてもらいました
楽しい…すごい…ホラーが苦手な人でも楽しめる作りが嬉しいですね
■咲かない嘘をひとつだけ
readmeでおびえていたのですが、樹さん、朗らかで素敵な人でした
エイプリルフールの話を聞いてとても切なくなりました…
■わーどあそしえーしょん
苦手なタイプのゲームですが楽しいです、関西弁の表記がいい…
スプーンとフォークを持ったうにゅうが食いしん坊そうでかわいいですね
■あなたと7かいめのピクニック
ほのぼのとした題材で心が癒されます
思い出に残るようなピクニックの様子がトークからもシェルからも伝わってきて素敵です
■21グラムのサムシング・オールド
オズバートさん、明るく優しい幽霊さんでいいですね
ランダムトークも面白いのですが、おでかけで起こるイベントも楽しいです
■地下の楽園
楽園の主さん、お堅くてチョロくてかわいいですね
いろいろなことを考えている主さんのトークにシェルがよく合っていていいですね
■虚と彷徨う夢の迷い路
美しいシェルと幻想的な世界観が素敵です、キャラデザがとてもいい…
かわいくて優雅で強くて守ってくれる姿にときめきますね
■into the darkness...
暗い森の中を探索するゴースト…?(英語わからない)
かわいらしいけど不気味なシェルと不穏なトークから雰囲気が出ていてよかったです
■広告ぶろっかー
うっとうしい広告がいっぱい出てきて笑ってしまいました、センスがいい…
着せ替えでブロックできるのもいいですね、バリエーションが楽しい
■ルート・エクストラ
ゴマチャンかわいい~、全然ラブだよラブ!えっ、ゴマチャン…?そんな…
と一瞬なったのですが、話を聞いたらジオさんがかわいい人で結局好きになりました
■ここで一句
めちゃくちゃ笑いました、シンプルに完結していていい…
詠んでいる本人は特別そうでもないというのがいいですね、そういうことじゃないですもんね
■エブリデイ・マジックギフト!
ファンタジーな世界観が日常トークの中によく反映されていて素敵ですね
いろいろなものが便利になっていそうな世界でうらやましい…
■Choc and Ash
ヤンキー座りギザ歯バニーお姉さん、かっこいい…笑顔が無邪気でかわいい…
なんで名前教えてくれないんだろう、お店ではどんな感じなんだろうなど、想像が膨らみます
■scramble slowdown !
ヘロヘロに特化したヘロヘロなゴースト、よくわからないけどかわいいです
どことなく懐かしさがあるコミカルなトークがいいですね
■砂塵の語り部よ、かの呪いに幕を下ろせ
アラビアンな世界観と丁寧な物語の描写がよかったです
メインのストーリーもランダムトークのお話も読み応えがあり、引き込まれました
■わがまま公爵令嬢にクビにされた僕が没落した公爵令嬢と再会したお話
お嬢様、あまりにも気高すぎてかっこいい…いや別にかっこよくはないか…
と思って再び会いに行ったら…お嬢様…?そんな…お嬢様……
■追憶、崩壊、あるいは楽園
ブラウザを使った演出が楽しかったです、スムーズに進める難易度もちょうどいい…
ストーリーも世界観の見せ方と愛情と不穏さの描写がよくて楽しめました
■恨み晴らさでおくべきか
語り口がなんともいいですね、言葉を使うのが上手なお人だ…
恨み言の中には耳が痛いものもあり、思わず反省したくなる感じが絶妙です
■夜もすがらの地雨
シチュエーションに合った美しいシェルがいいですね
しっとりした雰囲気に葛藤や苦悩がにじむトークがよく合って素敵です
■ラビットホール
うさぎのぬいぐるみとツノ美少年の組み合わせがかわいい、けど不気味でいいですね
探索も不気味で怖くて楽しいですね…ナナさん、頼んだら出してくれないでしょうか?無理?
■真偽不明のデュエット
シェルの使い方がとてもいいですね、よさを存分に生かしている…
真実について知っていくと複雑になりますね…ミシェルドさん、どんな気持ちで…
■ギョ。――業務スーパーで買い物したらええねん――
業務スーパーに特化した業務スーパーなゴースト、なんかどこかで見たような?
元気いっぱいでいいですね…地元にないけど業務スーパーに行ってみたくなります
■The Garden of Lost Souls
よくわからない場所を女の子に案内してもらうゴースト…?(英語わからない)
入力イベントがまるでできなくて申し訳ないですね…悲しい顔をさせてしまった…
■つままれ:masked
かわいい~…かわいさしかない…かわいい…
いやちょっと怖いと言えなくもない気もする…いやでもめちゃくちゃかわいい…
■わたくしは悪役令嬢などではございませんが婚約破棄されそうです
白々しい顔でとんでもないことしてる…倫理観ヤバお嬢様だ…
倫理観ヤバお嬢様だけどかわいいので許せそうな気がしてきた私の代わりにイエニケ様は頑張ってください
■偽海の絶品グルメ
おなじみの偽シリーズ
同じコンセプトでもちゃんとそれぞれのキャラクターのかわいさが出ているところが素敵です
■deadmans_destination
readmeからコミカルな感じなのかなと思ったら命がしっかり重くて…悲しい…
最後の次の起動もとても悲しくて…作者さんの性癖をしっかり見せつけられました…
閉じる
今さらながらゴーストマスカレード7のゴーストさんの感想です
当然ネタバレありです
■ぽんちゃん商店
ポン太さんと多又さんのやりとりがほのぼのとかわいくて癒されます
2人ともちゃんと人間なのにタヌキを感じる絶妙なキャラデザもいい…
■陽光と月光
シリアスな世界観と2人の仲の良さの対比がいいですね
仲良しの2人に混ぜてもらえるの嬉しい…
■偽ねこみこ
おなじみの偽シリーズ
スコティッシュフォールドな2人、とてもかわいいです
■寝畜の過ごし方
独創的な設定とダウナーな空気感がなんとも言えずいいですね
なんとも不気味で不安になりそうな状況ですが、適応しながら生活していてすごい…
■とろけた思春期ピスタチオ
シンプルで軽快なトークがとても好きです
えっちなことで頭がいっぱい…と見せかけてちゃんと勉強していて偉い
■エンカレッジボーイ
優しい彼氏くんいい…いや、この人彼氏じゃないっぽいな…でもいい…
段々と垣間見える闇っぽい部分もいいですね
■What It Takes To Get Published
小説家さんの担当編集になるゴースト…?(英語わからない)
この小説家さん、結構飄々としていていい性格なのを感じます
■Love Ra.bit
えっちなバニーのお兄さんいい…しっとりした雰囲気作りがすごいです
セクシーで大人っぽいのに頻繁に愛について語る姿がなんともかわいらしいです
■Midnight Sheep
不眠症同士で眠れない夜に話すゴースト…?(英語わからない)
穏やかな雰囲気の中でたまにリアルな不眠トークが混じるところで笑ってしまいます
■ラストワンダー
readmeでどういう意味だろう?となったところがトークで判明する構成が美しいです
忘れてしまったもの、彼女といる間はせめて思い出していたいですね…
■Grab the Twinkle Stars
ゲームだ!すごい!どうやって…?
楽しいけどシューティング苦手すぎて一向にクリアできません…
■八州廻りと瞽女
2人のやりとりがとにかくかわいいです…関係性がいい…
たくましいトキさんと人の好さがにじみ出る作ちゃんさん…いい…
■カ麗なる一族
由緒正しい吸血鬼?の若様、かわいいですね…そふゅうもかわいい…
聞けば聞くほどそふゅうの主張が怪しくなっていきますが、かわいいのでいいでしょう
■ノマディック・オービター
SFな世界観に合ったシェルが美しくて素敵です
なんだかわからないけど大変な状況…なんですが、エリシアさんがかわいらしくてそのことを忘れそうになります
■俺は何も悪いことなんてしていない
わあ…自意識過剰の被害妄想の他責思考だ…
びっくりするくらい心当たりがあるトークをするのでびっくりしますね…
■きみとくらやみでへびをよぶ
ゆっくりと丁寧に進んでいく物語がとてもいいですね、ウソちゃんかわいい…
サナちゃんの方のこれからにも思いを馳せてしまいます…幸あれ…全員に…
■MUSASHI16
ゲームだ!すごい!どうやって…?
私に優しい難易度で助かります…グラフィックもかわいくて楽しいです
■甚だ天使的
何言ってるかわからない天使さん、かわいいね…
全然何言ってるかわからないけど、多様な反応が見られて楽しいです
■# VRChatへようこそ!
VRCあるあるやワールドの紹介が楽しくていいですね
サルサさん、なんて優しくていいフレンドさんなんだ…こんな人いたらどんどんVRCにハマってしまう…
■Sイーター
弟、丸くて表情豊かでかわいいね…料理に目覚めたんだ、いいね…
姉ちゃんに恋人がいたらへこむけどいなかったら周りの見る目のなさにムカつくんだ、かわいいね…
■Gamete
大変な状況ながら将来を真面目に考えていてえらい、と思うのですが…
果南さん、とても恐ろしい人ですね…「そういう手もあるのか」じゃないよ…
■Ghost Club!!!
「ゴーストクラブ」を設立した友達と話すゴースト…?(英語わからない)
表情がころころ変わるシェルがなんともかわいいです、人集まるといいね…
■好きって言ってもいいですか?
かわいらしいけど時折パワーが見え隠れする彼女…面白かったです
好きな人のために努力している姿がいじらしいですね
■俺のドブのような人生で、君だけが光り輝く一等星
対照的すぎる2人のやりとりが楽しくてかわいいです、言葉選びにセンスを感じます
トークを見て解放されるイベントがめちゃくちゃよくてグッときました
■学校で怪談
赤ちゃんゴリラは怖いものが苦手なのでミラーボールをつけてもらいました
楽しい…すごい…ホラーが苦手な人でも楽しめる作りが嬉しいですね
■咲かない嘘をひとつだけ
readmeでおびえていたのですが、樹さん、朗らかで素敵な人でした
エイプリルフールの話を聞いてとても切なくなりました…
■わーどあそしえーしょん
苦手なタイプのゲームですが楽しいです、関西弁の表記がいい…
スプーンとフォークを持ったうにゅうが食いしん坊そうでかわいいですね
■あなたと7かいめのピクニック
ほのぼのとした題材で心が癒されます
思い出に残るようなピクニックの様子がトークからもシェルからも伝わってきて素敵です
■21グラムのサムシング・オールド
オズバートさん、明るく優しい幽霊さんでいいですね
ランダムトークも面白いのですが、おでかけで起こるイベントも楽しいです
■地下の楽園
楽園の主さん、お堅くてチョロくてかわいいですね
いろいろなことを考えている主さんのトークにシェルがよく合っていていいですね
■虚と彷徨う夢の迷い路
美しいシェルと幻想的な世界観が素敵です、キャラデザがとてもいい…
かわいくて優雅で強くて守ってくれる姿にときめきますね
■into the darkness...
暗い森の中を探索するゴースト…?(英語わからない)
かわいらしいけど不気味なシェルと不穏なトークから雰囲気が出ていてよかったです
■広告ぶろっかー
うっとうしい広告がいっぱい出てきて笑ってしまいました、センスがいい…
着せ替えでブロックできるのもいいですね、バリエーションが楽しい
■ルート・エクストラ
ゴマチャンかわいい~、全然ラブだよラブ!えっ、ゴマチャン…?そんな…
と一瞬なったのですが、話を聞いたらジオさんがかわいい人で結局好きになりました
■ここで一句
めちゃくちゃ笑いました、シンプルに完結していていい…
詠んでいる本人は特別そうでもないというのがいいですね、そういうことじゃないですもんね
■エブリデイ・マジックギフト!
ファンタジーな世界観が日常トークの中によく反映されていて素敵ですね
いろいろなものが便利になっていそうな世界でうらやましい…
■Choc and Ash
ヤンキー座りギザ歯バニーお姉さん、かっこいい…笑顔が無邪気でかわいい…
なんで名前教えてくれないんだろう、お店ではどんな感じなんだろうなど、想像が膨らみます
■scramble slowdown !
ヘロヘロに特化したヘロヘロなゴースト、よくわからないけどかわいいです
どことなく懐かしさがあるコミカルなトークがいいですね
■砂塵の語り部よ、かの呪いに幕を下ろせ
アラビアンな世界観と丁寧な物語の描写がよかったです
メインのストーリーもランダムトークのお話も読み応えがあり、引き込まれました
■わがまま公爵令嬢にクビにされた僕が没落した公爵令嬢と再会したお話
お嬢様、あまりにも気高すぎてかっこいい…いや別にかっこよくはないか…
と思って再び会いに行ったら…お嬢様…?そんな…お嬢様……
■追憶、崩壊、あるいは楽園
ブラウザを使った演出が楽しかったです、スムーズに進める難易度もちょうどいい…
ストーリーも世界観の見せ方と愛情と不穏さの描写がよくて楽しめました
■恨み晴らさでおくべきか
語り口がなんともいいですね、言葉を使うのが上手なお人だ…
恨み言の中には耳が痛いものもあり、思わず反省したくなる感じが絶妙です
■夜もすがらの地雨
シチュエーションに合った美しいシェルがいいですね
しっとりした雰囲気に葛藤や苦悩がにじむトークがよく合って素敵です
■ラビットホール
うさぎのぬいぐるみとツノ美少年の組み合わせがかわいい、けど不気味でいいですね
探索も不気味で怖くて楽しいですね…ナナさん、頼んだら出してくれないでしょうか?無理?
■真偽不明のデュエット
シェルの使い方がとてもいいですね、よさを存分に生かしている…
真実について知っていくと複雑になりますね…ミシェルドさん、どんな気持ちで…
■ギョ。――業務スーパーで買い物したらええねん――
業務スーパーに特化した業務スーパーなゴースト、なんかどこかで見たような?
元気いっぱいでいいですね…地元にないけど業務スーパーに行ってみたくなります
■The Garden of Lost Souls
よくわからない場所を女の子に案内してもらうゴースト…?(英語わからない)
入力イベントがまるでできなくて申し訳ないですね…悲しい顔をさせてしまった…
■つままれ:masked
かわいい~…かわいさしかない…かわいい…
いやちょっと怖いと言えなくもない気もする…いやでもめちゃくちゃかわいい…
■わたくしは悪役令嬢などではございませんが婚約破棄されそうです
白々しい顔でとんでもないことしてる…倫理観ヤバお嬢様だ…
倫理観ヤバお嬢様だけどかわいいので許せそうな気がしてきた私の代わりにイエニケ様は頑張ってください
■偽海の絶品グルメ
おなじみの偽シリーズ
同じコンセプトでもちゃんとそれぞれのキャラクターのかわいさが出ているところが素敵です
■deadmans_destination
readmeからコミカルな感じなのかなと思ったら命がしっかり重くて…悲しい…
最後の次の起動もとても悲しくて…作者さんの性癖をしっかり見せつけられました…
閉じる
#雑記
絵の練習をしていません
していません…
以下言い訳です
前回のアピールから何度かは絵の練習をしました
模写元の絵柄に寄せてオリジナルで描いてみて発見があったり、その後少しだけ模写が楽になったりしていました
が…
忙しく…
忙しさがあり…
絵の練習をしていません…
やりかけて放置しているタスクがあまりにも多いため、毎日の練習にかかる時間が惜しいです
また、絵が上手くなりたい気持ちはあるものの、「なんか下手」「垢抜けない」「盛れてない」という曖昧さでしか自分の弱点がわからず、目的が曖昧なまま漫然と練習しても効果が薄いのでは?となっているのもあります
元々言語化下手人間であり、すぐに本来の目的を見失うタイプでもあるため、そこをいい感じに克服してから挑みたい気持ちがあります
でもなんかとにかく忙しいので…
しばらくはまだちょっとあれかなみたいな…
閉じる
また練習を再開したらアピールも再開することでしょう
絵の練習をしていません
していません…
以下言い訳です
前回のアピールから何度かは絵の練習をしました
模写元の絵柄に寄せてオリジナルで描いてみて発見があったり、その後少しだけ模写が楽になったりしていました
が…
忙しく…
忙しさがあり…
絵の練習をしていません…
やりかけて放置しているタスクがあまりにも多いため、毎日の練習にかかる時間が惜しいです
また、絵が上手くなりたい気持ちはあるものの、「なんか下手」「垢抜けない」「盛れてない」という曖昧さでしか自分の弱点がわからず、目的が曖昧なまま漫然と練習しても効果が薄いのでは?となっているのもあります
元々言語化下手人間であり、すぐに本来の目的を見失うタイプでもあるため、そこをいい感じに克服してから挑みたい気持ちがあります
でもなんかとにかく忙しいので…
しばらくはまだちょっとあれかなみたいな…
閉じる
また練習を再開したらアピールも再開することでしょう
#雑記
https://www.youtube.com/shorts/NygHZLK0Qik
愛♡スクリ~ム!パロディ
今さらですが音がついて完全版になりました
(YouTubeの公式機能で音声をつけているので音源の権利的な問題はクリアしています)
https://www.youtube.com/shorts/NygHZLK0Qik
愛♡スクリ~ム!パロディ
今さらですが音がついて完全版になりました
(YouTubeの公式機能で音声をつけているので音源の権利的な問題はクリアしています)
#雑記
絵の練習をやっています
前回のやってるアピールから1週間も経ってないのですが、一旦アピールしないとやってられない感じになってきたのでアピールしていきます
以下雑感です
7月27日~28日
ポージング・チュートリアル(https://www.maar.com/shop/comic/comic-howto/isbn9784837308164)を参考にアタリの取り方を変えながら自分の絵柄で写真の模写をする、というのを試しました
丁寧に描くために時間制限はなしです
漫然とした練習よりも手ごたえを感じるようになりましたが、慣れないアタリで描くのがしんどくもありました
あと時間かかります
29日~30日
やっぱり練習した絵を公開したいよな~と思い、模写公開OKの3D素体や人物写真が載っているサイトの画像をもとに自分のキャラを描く、というのをやりました
ここにもアップしたレリートとリィスの絵、さゆるの絵です
やっぱりしんどいのですが、自分のキャラの身長や体形を加味しながら描くのは勉強になったかもしれません
31日
SNSで「模写しても上手くいかなかったところばかり目についてしまう」とこぼしたところ「上手くいくまで修正するといい」「正解を知るためにトレスする手もある」というアドバイスをもらい、「そうは言ってもデフォルメされた絵柄における正解とは?という話になる」とゴネたら「それなら正解だと思えるデフォルメをしている人の絵を模写すればいいのでは」と追加でアドバイスされ、その通りだなあと思って好きな絵柄の人の絵を模写しました
今までで一番しんどかったです
人の絵の模写が一番苦手だったことをやり始めてから思い出しました
どう線を引いても好きな絵の劣化コピーが生まれていく状況から正解のデフォルメを知るという目的を忘れ、ただ落ち込むということしかできませんでした
頑張ってダメなところがないと思えるまで修正もしましたが、画像を重ねれば不正確な部分が明確にわかってしまうので、ひたすらがっかりするだけでした
あとすごい時間かかる
8月1日
引き続き人の絵の模写をしました
今度は本来の目的を意識して、劣化コピーであることを気にしないようにしながら描きました
多少己の下手さに落ち込みつつも、体のパーツのバランスなどを学ぶつもりで描いてギリギリやれました
模写のあとに答え合わせとしてトレスもしました
トレスした方が「ここってこういう感じなんだ」を感じられたので模写の効果がよくわからなくなったりしました
ここで終わったら嫌な気分しか残らなくなってしまう、と思い前買ったのを忘れていた模写公開OKのポーズ集で自キャラを描く練習もしました(練習は苦痛だけど絵を公開できると気持ちいいから)
ここにもアップした紫ノ宮の絵です
人の絵の模写・トレスのあとだから引っ張られてデフォルメの感覚がよくなっているんじゃないかと思ったのですが、なんかそうでもない描き心地でした
人の絵の模写中「思ったより目が大きいんだな」「あと手足もかなり太めだな」
自分の絵柄で練習中「私は顔のバランスはこのくらいのが好みなんだよな」「手足ももう少し細い方が好きだな」
という感じで人の絵に引きずられつつも自分っぽく矯正しようとした結果微妙になったのかもしれません
自分の絵にこだわりがあると言えばかっこよさも出そうですが、これってよくない手癖に意固地にしがみついてる可能性もあるよな~と思います
一度しっかり模写元の絵柄に寄せて描いてみるというのも勉強になる気がするので、試してみようかと思います
そうするとまた練習絵の公開が難しくなりますが…
閉じる
また苦痛に耐えられなくなったらアピールをします
絵の練習をやっています
前回のやってるアピールから1週間も経ってないのですが、一旦アピールしないとやってられない感じになってきたのでアピールしていきます
以下雑感です
7月27日~28日
ポージング・チュートリアル(https://www.maar.com/shop/comic/comic-howto/isbn9784837308164)を参考にアタリの取り方を変えながら自分の絵柄で写真の模写をする、というのを試しました
丁寧に描くために時間制限はなしです
漫然とした練習よりも手ごたえを感じるようになりましたが、慣れないアタリで描くのがしんどくもありました
あと時間かかります
29日~30日
やっぱり練習した絵を公開したいよな~と思い、模写公開OKの3D素体や人物写真が載っているサイトの画像をもとに自分のキャラを描く、というのをやりました
ここにもアップしたレリートとリィスの絵、さゆるの絵です
やっぱりしんどいのですが、自分のキャラの身長や体形を加味しながら描くのは勉強になったかもしれません
31日
SNSで「模写しても上手くいかなかったところばかり目についてしまう」とこぼしたところ「上手くいくまで修正するといい」「正解を知るためにトレスする手もある」というアドバイスをもらい、「そうは言ってもデフォルメされた絵柄における正解とは?という話になる」とゴネたら「それなら正解だと思えるデフォルメをしている人の絵を模写すればいいのでは」と追加でアドバイスされ、その通りだなあと思って好きな絵柄の人の絵を模写しました
今までで一番しんどかったです
人の絵の模写が一番苦手だったことをやり始めてから思い出しました
どう線を引いても好きな絵の劣化コピーが生まれていく状況から正解のデフォルメを知るという目的を忘れ、ただ落ち込むということしかできませんでした
頑張ってダメなところがないと思えるまで修正もしましたが、画像を重ねれば不正確な部分が明確にわかってしまうので、ひたすらがっかりするだけでした
あとすごい時間かかる
8月1日
引き続き人の絵の模写をしました
今度は本来の目的を意識して、劣化コピーであることを気にしないようにしながら描きました
多少己の下手さに落ち込みつつも、体のパーツのバランスなどを学ぶつもりで描いてギリギリやれました
模写のあとに答え合わせとしてトレスもしました
トレスした方が「ここってこういう感じなんだ」を感じられたので模写の効果がよくわからなくなったりしました
ここで終わったら嫌な気分しか残らなくなってしまう、と思い前買ったのを忘れていた模写公開OKのポーズ集で自キャラを描く練習もしました(練習は苦痛だけど絵を公開できると気持ちいいから)
ここにもアップした紫ノ宮の絵です
人の絵の模写・トレスのあとだから引っ張られてデフォルメの感覚がよくなっているんじゃないかと思ったのですが、なんかそうでもない描き心地でした
人の絵の模写中「思ったより目が大きいんだな」「あと手足もかなり太めだな」
自分の絵柄で練習中「私は顔のバランスはこのくらいのが好みなんだよな」「手足ももう少し細い方が好きだな」
という感じで人の絵に引きずられつつも自分っぽく矯正しようとした結果微妙になったのかもしれません
自分の絵にこだわりがあると言えばかっこよさも出そうですが、これってよくない手癖に意固地にしがみついてる可能性もあるよな~と思います
一度しっかり模写元の絵柄に寄せて描いてみるというのも勉強になる気がするので、試してみようかと思います
そうするとまた練習絵の公開が難しくなりますが…
閉じる
また苦痛に耐えられなくなったらアピールをします
ゴースト「チョコレイトボックス」を更新しました
内容は以下の通りです
・ランダムトーク(+2)